モエレ沼はイサムノグチの遺作となった設計で近代的な公園に生まれ変わりつ つあります。個人的にはあまり手を入れないままにしておいて欲しかったと思 います。ここでは水辺の鳥の他、夏になると草原の鳥が多く見られます。
カッコウ Jun.1996 (300x200 JPEG 12Kbytes)
カッコウは札幌市の鳥になっていますが、最近はあまり見られなくなりました。 このときはノビタキにモビング(疑似攻撃)されていました。カッコウは他の 鳥に托卵する習性があるので、仮親となる鳥たちには嫌われているのかも。
人があまり入り込まない周辺部には多くの夏鳥が見られます。
この春、沼の氷が解けかけた頃にこの辺りには珍しいオジロワシの若 鳥が現われました。