Mon 10/17, 2005

コメントスパム対策再び [Site info. and blog ]

日本語コードを含まないコメントを拒否する対策をしていたが、それをすり抜けるものが現れてきた。そこでもう少し対策を強化してみる。これまでは Comments.pm 中でコメント文字列に文字コード 0x80-0xff を含んでいるかだけの簡単なチェックをしているが、これを細工する。

if ($q->param('text') !~ /[\xc0-\xf7][\x80-\xbf]/) {

これは UTF-8 でのマルチバイト文字の第1、第2バイト目を検出するだけのいい加減な例。[参考:文字コードについて (ash.jp)]。使用している文字コードに合わせて調整すること。

こうしたスパムは各所の踏み台マシンから送信されてくる。いわゆるボットだろう。ほとんどが外国からのものであるが、たまには jp ドメインのものも混じっている。個人ユーザのみならず、co.jp もある。それがインターネット関連企業だったりすると笑うに笑えない。

Posted by masato at 10:45 PM
このエントリーのトラックバックURL: http://bird.dip.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1044
コメントする

おそらく携帯電話等からは投稿できません。日本語文字列を含まないコメントやトラックバック、および当サイトへの言及を含まないトラックバックは御遠慮いただいております。また、90日以上経過した記事へのコメントはできません。










名前、アドレスを登録しますか?