Sun 02/26, 2006

サーバ機更新 [Site info. and blog ]

とりあえず復旧。電源ファンと HDD を交換した後は OS とアプリケーションのインストールをおこなう。この際 NetBSD に移行しようかとも考えたが、やはり時間をあまり掛けたくないので手慣れた FreeBSD を選択。サーバ機については安定志向なので 5.4R とする。起動用 FD を用意し、ほぼデフォルトでインストール。サーバアプリケーションをいくつか Package あるいは Ports で導入して Web コンテンツをバックアップから復旧する。まだ Kernel の再構成などはしていない。

Apache 1.3.33 + mod_perl 1.29
これまでは最小限の構成にして static リンクにしていたが、今回はデフォルトの DSO スタイル。Module を適当に選択するが、やはり以前より若干重いような気がする。余っていたメモリ(64M)を追加して計 192M になったが、あまり関係ないようだ。やはり Celeron 500MHz では Movable Type などの Web アプリケーションはちょっと苦しい。
旧システムの httpd.conf を持ってきて LoadModule 部分を追加する。
Sendmail 8.13.3
rc.conf で enable にしておかないと、local からしか繋がらないのね。
sshd
TeraTerm + SSH extention では SSH2 が使えないため、/etc/ssh/sshd_config で Protocol に 1 を追加する。
squid
ルータの内側にある Web サーバに bird.dip.jp で接続することができるので、DNS に細工したり、各クライアントで hosts ファイルを弄らなくて済む。サーバ機にはローカルな IP アドレスが設定され、ルータの NAT 機能によりインターネットに公開されているが、サーバの /etc/hosts では ローカルなアドレスにホスト名 bird.dip.jp を割り当てておく。
samba
宅内ファイルサーバ。
daapd, howl
iTunes 用サーバ。ports から daapd を入れると howl(mDNSresponder) も入る。
kernel 再構築
不要なドライバ類を削除して kernel を再構築。2.5M バイト程小さくなった。

やはり、ここしばらくマシンを構っていなかったので拗ねたのだろうか。

Posted by masato at 11:26 AM
このエントリーのトラックバックURL: http://bird.dip.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1099
コメントする

おそらく携帯電話等からは投稿できません。日本語文字列を含まないコメントやトラックバック、および当サイトへの言及を含まないトラックバックは御遠慮いただいております。また、90日以上経過した記事へのコメントはできません。










名前、アドレスを登録しますか?