Wed 02/14, 2007

平日日記 [Misc. ]

  • マルチスレッド動作するプログラム内のデータ管理に SQLite3 を使っているが、この処理に引張られて速度が上がらない。RAM ディスクに DB を作ると大幅に改善する。データが使い捨てなら 'create TEMP table' としても良さそうだ。テンポラリに出来ない場合でもトランザクションを使用すれば随分改善される。
  • トランジスタ技術誌3月号。マイ犬 Tiny 君。調子が上がってきているようで、益々楽しみだ。「MSP430付録基板スタートアップ」の連載はもう少しページが欲しいなぁ。
  • マイコン工作構想。赤外線コントロールができるチョロQのQ-STEER を動かしてみようか。既に信号解析がされているので、赤外線 LED を付けて、プログラミングも比較的容易にできそうだ。でも、その前に vs1011e 基板製作だな。SH2 基板と組み合わせるにしてもプログラミングも必要だ。
  • hamayan さんの blog のタイトルが「電子工作あれこれ」から「適当電子工作研究所」に変わっている。
  • 午後から吹雪。今夜から明日にかけて大荒れの天気になるらしい。
Posted by masato at 09:11 PM
このエントリーのトラックバックURL: http://bird.dip.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1306
コメントする

おそらく携帯電話等からは投稿できません。日本語文字列を含まないコメントやトラックバック、および当サイトへの言及を含まないトラックバックは御遠慮いただいております。また、90日以上経過した記事へのコメントはできません。










名前、アドレスを登録しますか?