Tue 09/22, 2009

FreeRTOS + LCD(LPC2388 基板 7) [Electronics ]

LPC2388-LCD進捗は忘れた頃にやってくる。三ヶ月の御無沙汰でようやく LPC2388 基板に今度はキャラクタ LCD を取り付けて FreeRTOS を動かすことができた。環境は前回のまま、YAGARTO に FreeRTOS 5.2.0 LPC2368-Gcc-Eclipse 版を使っている。LCD の配線は KEIL のデモボードの P1.24-P1.31 に代えて P3.0-P3.7 とした。プログラムは LCD/portlcd.c の変更だけで済む(portlcd.zip:変更した portlcd.c)。

プログラムが正常に動くと、写真のように "www.FreeRTOS.org" と出た後、5秒間隔で "PASS" の文字が場所を変えながら表示される。また、web インターフェースの "LED and LCD IO" のページで入力した文字列を表示させることが出来るが、HTTP GET パラメータ用のバッファサイズが小さいために文字列が欠ける場合がある。これは httpd.h 内で定義されている httpd_state 構造体の inputbuf のサイズを増やすことで解決できる。

Posted by masato at 10:33 PM
このエントリーのトラックバックURL: http://bird.dip.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1725
コメント

初めまして、はdsnと申します。
CD-ROMドライブコントローラ製作の記事が書かれてから
2ヶ月以上たっているのでここで質問させていただきます。
使用AVRの変更に伴いリアセンブル等ははされましたでしょうか?

Posted by: はdsn at 09/23, 2009 10:12 AM

はdsnさん、メッセージありがとうございます。

ちょっと前の話になるので記憶が怪しいのですが、配布ファイルをそのまま使ってヒューズビットもいじっていない筈です。

Posted by: masato at 09/23, 2009 01:01 PM

ありがとうございました。
追試してみます。

Posted by: はdsn at 09/24, 2009 09:12 PM
コメントする

おそらく携帯電話等からは投稿できません。日本語文字列を含まないコメントやトラックバック、および当サイトへの言及を含まないトラックバックは御遠慮いただいております。また、90日以上経過した記事へのコメントはできません。










名前、アドレスを登録しますか?