Thu 06/05, 2003

科学雑誌ピンチ [Books ]

「国内の科学雑誌の発行部数はピーク時の3分の1、原因は若年層の科学離れ[asahi.com]」なのだそうだ。これは取り立てて科学雑誌に限ったことではなく、文芸誌だって売れ行き不振だ。それどころか、海にも山にも若者の姿は減っている。スキー場でもそうだし、山登りなんかに行くと年寄りばかりだ。

若者の皆様はどこに消えたのかと思ったら、夜の盛り場辺りにはうじゃうじゃいるらしい。そういえばこの週末、札幌では「よさこいソーラン祭り」とかが催されているらしい。私には一昔前の原宿、竹の子族と区別が付かなくて、どうにも気味が悪い。6.8 日曜日は札幌市長選挙の投票日だから、忘れないように。

Posted by masato at 11:10 PM
このエントリーのトラックバックURL: http://bird.dip.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/421
コメントする

おそらく携帯電話等からは投稿できません。日本語文字列を含まないコメントやトラックバック、および当サイトへの言及を含まないトラックバックは御遠慮いただいております。また、90日以上経過した記事へのコメントはできません。










名前、アドレスを登録しますか?