Thu 05/11, 2006

FreeBSD で iTunes Server (2) [Computer and Networking ]

昨年の記事で書いたが、このサーバ機に howl + daapd を仕込んで宅内用の iTunes サーバにしている。ところが先日、クライアントの iTunes を 6.0.4 にしてからサーバは検出されるものの、リストが表示されなくなった。別の機械の 6.0.3 では問題ないから、これは 6.0.4 絡みの問題であろうと調査をしてみると、mt-daapd 0.24 にすれば大丈夫とのこと。これまでの無印 daapd をアンインストールして、mt-daapd を ports で導入して解決。

Posted by masato at 09:52 PM
このエントリーのトラックバックURL: http://bird.dip.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1132
コメントする

おそらく携帯電話等からは投稿できません。日本語文字列を含まないコメントやトラックバック、および当サイトへの言及を含まないトラックバックは御遠慮いただいております。また、90日以上経過した記事へのコメントはできません。










名前、アドレスを登録しますか?