Wed 07/01, 2009

本日の修理・改造 [Junk ]

NC-500まずは先日紹介した NC-500。折角の 30Wx2 の内蔵アンプを使わない手はないでしょう。と言うことで背面のパネルに穴を開けてスピーカー端子を取り付けてみた。接続先は下側の基板にそれらしい穴が4つ開いているのですぐに判ると思う。左端と左から3つ目がグランド。チャンネルの左右はどちらだったか覚えていない。背面のパネルは基板間の接続を含むグランドプレーンを兼ねているらしく、これを取り外したままで動作させるとまともに出力が出ない。また、ヘッドフォンプラグをジャックに挿し込むとリレー回路が働いてスピーカー出力がオフになる。結構な発熱があるから、写真のように装置の上の放熱孔を塞ぐような物を載せるのはよろしくない。

USB-ET/TX-Sもうひとつ、IO-DATA の USB1.1 100BASE-TX/10BASE-T対応 LANアダプタ、USB-ET/TX-S。Ether 端子の無い古いノート PC 用にとジャンク屋から回収したものの、動作しない。USB につながっているチップヒューズを交換して復旧。右側の USB ケーブルに近い側の緑色の部品がそれ。

なお、記事の内容は無保証につき、試される際には御自身の責任でどうぞ。

Posted by masato at 10:19 PM
このエントリーのトラックバックURL: http://bird.dip.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1711
コメントする

おそらく携帯電話等からは投稿できません。日本語文字列を含まないコメントやトラックバック、および当サイトへの言及を含まないトラックバックは御遠慮いただいております。また、90日以上経過した記事へのコメントはできません。










名前、アドレスを登録しますか?