Wed 04/28, 2010

TCS-8101 [Computer and Networking , Junk ]

TCS-8101先日の Nexterm SV-II と同時に購入した TCS-8101 で libusb のプログラムを動かしてみた。写真は SPF-75H digital photoframe に画像を表示したところ。

クロス開発環境は Ubuntu 8.04-LTS + BBR-4MG の時にも使った Edimax の toolchain. libusb は legacy な 0.1.12 を http://sourceforge.net/projects/libusb/files/ から取得して make。

# tar xvzf libusb-0.1.12.tar.gz 
# cd libusb-0.1.12/
# export PATH=/export/tools/bin:$PATH
# ./configure --host=mipsel-linux --target=mipsel-linux --prefix=/export/tools/mipsel-linux
# make 
# make install

SPF-75H を操作するのは先日と同じく "Samsung USB Photo Frame Display Controller: Known Photo Frames" のコード。C++ 的な書式でコンパイルエラーになる箇所は適宜修正した。/export/tools/mipsel-linux/lib 以下の shared library も TCS-8101 側にコピーして LD_LIBRARY_PATH で指定し実行時リンクさせる。

この TCS-8101 については BBR-4MG でもお世話になった「玄箱でNetBSDを動かす」のかわうちさんのところで情報が集められています。

Posted by masato at 11:14 PM
このエントリーのトラックバックURL: http://bird.dip.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1755
コメントする

おそらく携帯電話等からは投稿できません。日本語文字列を含まないコメントやトラックバック、および当サイトへの言及を含まないトラックバックは御遠慮いただいております。また、90日以上経過した記事へのコメントはできません。










名前、アドレスを登録しますか?