Mon 03/29, 2004

ユビキタス [Computer and Networking ]

ここ数年「ユビキタス・コンピューティング」なる言葉が流行っているらしい。遅れてる?時流とずれているかも知れないのは御容赦。「ユビキタスの語源はラテン語で、いたるところに存在する(遍在)という意味 [富士通総研 CYBER BUSINESS の法則集より]」なのだそうだ。元々の意味では存在するのは「神」である。私はこれまで、そうしたものは「偏在」しているものかとばかり思っていた。Google 辺りで検索してみると結構な数の誤用があるし、誤用を指摘するページもある。もっとも日本の昔ながら宗教観では八百万の神と表現されるように、至るものに神が宿ることになっているが、そうした神々はいずこにか姿を消して久しい。無宗教者の私であるが、コンピュータよりもこちらの神の方を大事にしたいと思う。付喪神というのは一寸違うか。

Posted by masato at 11:33 PM
このエントリーのトラックバックURL: http://bird.dip.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/734
コメントする

おそらく携帯電話等からは投稿できません。日本語文字列を含まないコメントやトラックバック、および当サイトへの言及を含まないトラックバックは御遠慮いただいております。また、90日以上経過した記事へのコメントはできません。










名前、アドレスを登録しますか?